施設概要
開設日 | 2025年5月1日 |
---|---|
施設種別 | 規模別多機能型児童発達支援センター |
名称 |
愛の園児童発達支援センター こども発達支援センター エール緑が丘 放課後等デイサービス オリーブ緑が丘 保育所等訪問支援事業りんごの木 |
所在地 | 〒276-0040 八千代市緑が丘西 1丁目 10-5 |
TEL・FAX | 047-409-3985 |
こども発達支援センター エール緑が丘 |
こども発達支援センター オリーブ緑が丘 |
|
---|---|---|
定員 |
30名 (医療的ケア児・重症心身障がい児5名程度を含む) |
20名 (医療的ケア児・重症心身障がい児5名程度を含む) |
対象 | 就学前の幼児 |
小学1年生から6年生までの児童 |
費用 |
所得に応じて利用料が決定されます。 負担上限額や減免の対象となる場合があります。 3歳以上児は利用者負担無償化の対象となります。 利用料の他に1日利用の場合、給食費等実費分をお支払いいただきます。 |
所得に応じて利用料が決定されます。 負担上限額や減免の対象となる場合があります。 利用料の他に長期休業や学校休校日の場合、給食費やおやつ代、社会科見学等実施寺の交通費等に係る費用をお支払いいただきます。 |
併設事業 |
■保育所等訪問支援事業りんごの木 |
|
サービス提供日 および時間 |
月曜日から金曜日 9時30分から16時まで 祭日及び振替休日を除く |
月曜日から金曜日 下校後から 17時30分まで 土曜日・長期休業期間 10時から16時まで 祭日及び振替休日を除く |
送迎エリア |
みどりが丘小学校区、新木戸小学校区、高津小学校区、西高津小学校区、南高津小学校区エリアを中心に送迎を予定しています。 緑が丘こひつじ保育園に通われるお子さんの自宅送迎はありません。 市内保育施設に通われているお子さんは、各保育施設へ送迎に伺います。 医療的ケア対応や重症心身障がいをお持ちのお子さんについては、個別に調整の上、利用および送迎時間を決定します。 |
|
職員配置 | 管理者、児童発達支援管理責任者、公認心理師、看護師、理学療法士、作業療法士、 |